Projectプロジェクト
- プロジェクトの種
- まほうのぽっけハピラ堂
2025.07.03
これからハピラボでやっていきたいこと
ハピラボCEOの和田です。
ハピラボには、いろいろな相談ごとが舞い込んできます。
先日6/28に開催したトーキョーコーヒーやハピラ堂飲み会でも「やってみたいこと」を付箋トークしてみたところ、いろんな相談ごとやアイデアが出てきました。
例えば、、
・人参の端材が毎日200㎏出る。いい活用方法はないか
・お米をつくる田んぼを探している
・お祭りのハッピの縫い手さんが足りない。興味のある人はいないか
・大学の研究でひとり親家庭支援のインタビューに協力してくださる人はいないか
・父親の居場所づくり
など。
聴いてしまうと他人事ではなくなるので、何か考えたいし動きたいけど、今のメンバーだけじゃできることも少ないし、動ける時間も足りないよね…一緒に動いてくれる仲間や、応援してくれる仲間の輪をひろげていきたいね!
という話になりました^^
ハピラボの理念に共感してくれる方で、一緒に活動してみたい!応援したい!と思ってくれる方は、いろいろな情報を発信して行く予定なので、ぜひ、公式LINEに登録していただけたら嬉しいです。
→公式LINEはコチラ:https://lin.ee/otfrwox
そして、ぜひイベントにも来てもらえると嬉しいです。
■理念
\ハッピーをデザインする!/
私たちは、一人ひとりの心の声に耳を傾け、共に歩むという姿勢で実験を続け、社会に『地域企業とつくる、温かなつながり』という価値を届け、ありがとうが循環する世界をつくります。
■今後の予定
7/9(水)ハッピーワーククエストVol.7「国境を越えた社会貢献の意味」
7/19(土)13:30~15:30トーキョーコーヒーVol.2/16:00~20:00ハピラ堂飲み会Vol.2
8/16(土)13:30~15:30トーキョーコーヒーVol.3/16:00~20:00ハピラ堂飲み会Vol.3