Projectプロジェクト
- まほうのぽっけハピラ堂
2025.03.15
3/16 「まほうのぽっけハピラ堂」駄菓子屋プレオープン!
この度、3月20日に“地域に顔の見えるつながりを”をテーマに、さまざまな取り組みを展開する場である『まほうのぽっけハピラ堂』をオープンします。「まほうのだがしやチロル堂」の素晴らしい取り組みに共感し、その理念にインスピレーションを受けて名付けました。
地域のつながりを深めるために
『子育て世代を支える「ごはんだよ」』
『子ども食堂機能付き駄菓子屋』
『地域に開かれたレンタルスペース』
『新しい教育を語り合う「トーキョーコーヒー」』などを展開予定です。
20日に先駆けて、3月16日(日)13:00〜16:00には、”駄菓子屋”のプレオープンを行います!
その中で、今回プレオープンする『子ども食堂機能付き駄菓子屋』では大人がハピラくんグッズを購入すると寄附が子ども達へ巡るというデザインを取り入れています。まほうのだがしやチロル堂では、寄附することを「チロる」といいますが、ハピラ堂では寄附することを「ハピる」と表現します。
「ハピる」とは「ハッピーな気持ちがあふれる」こと。
ハピラ堂や地域の協賛店でハピラくんグッズを購入すると自然と「ハピる(寄附する)」ことができ、子ども達へ循環します。お互いに気を遣わないけれど、ハッピーな気持ちが自然と巡る素敵な仕掛けです。
子ども達は1日1回100円分だけ、ガチャガチャをまわすことができます。
ガチャガチャの中には店内で使える通貨『ハピラ』が1~3枚入っていて
1枚で100円分・2枚なら200円・3枚なら300円分の駄菓子が購入できます。
現時点では駄菓子以外の子ども食堂メニューはチロル堂さんと同じくカレーを予定しています。
子どもや地域の方のお話を聴きながら、一緒に理想の形を考えていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
ぜひお越しくださいね!
■駄菓子屋プレオープン概要
—————————————————————–
日時:2025年3月16日(日) 13:00〜16:00
会場:まほうのぽっけハピラ堂
(旧:HawaiianハンモックカフェKenKen)
606-8103 京都府京都市左京区高野西開町32-2